みなさん掃除機は、どんなものを使用していますか?
最近は、「ダイソン」さんのような高級なこだわり掃除機を愛用されている方もいるのではないでしょうか。
一人暮らしの私は、週末に掃除機をかけるようにしていますが、コード付き掃除機を使用していたときはめんどくさくなり、ついついサボりがちでした。
そもそもサボってしまう原因は、「コードを気にしながらの階段の掃除は、ストレスなんだ」と気づいて、
会社で使用していたコードレス掃除機を導入してみました。
今回は、使用し始めて気づいたこちらのコードレス掃除機(マキタ製)のメリットを三つ共有したいと思います。
目次
①コードがないのは、やっぱりストレスフリー
さっそく、階段の掃除機かけをしてみると、コードを気にする場面がないのでストレスフリーでした。
毎日、掃除機かけができるくらいストレスを感じません。
階段に使用するクリーナーはコードレスが一番。
②軽くて手軽に持ち運べるので、他の場所の掃除にも最適
コードもなく手軽に持ち運べるので、家以外でも車の中の掃除やベランダ掃除とかもできちゃいます。
車好きの方の、車内の掃除にもってこいです。
砂も吸えるので、サーフィンやジェットスキーとかのサマースポーツをしている人にも、重宝されそうですね。
タンスの上やエアコン周りの掃除機かけにも使用できました。
お手軽感は使用してこそ実感できる感覚です。
③気づいた時に、ながらでらくらく掃除機かけができる。
収納もらくらく。
ストラップが付いているので、S字型のフックに引っ掛けておけば場所も取りません。
ふと気づいた時にらくらく、掃除機をかけ始められるという手軽さがめんどくさがりの1番の見方です。
テレビを見ながら、ラジオを聴きながら、掃除ができます。
流行りのながら掃除。
④まとめ
コードレスにより、圧倒的にストレスフリーになり、気軽に掃除機をかけることができるようになりました。
積極的にストレスを取り除く、試行錯誤は大事だと実感できました。
掃除機以外にも、コードレスにして格段に使いやすくなるものってありますよね。
他のコードレスについてもまたレビューします。
今回、使用しているマキタのコードレス掃除機について、デメリットを一点だけお伝えします。
「バッテリーの持ちが悪い」
このデメリットは下記、バッテリーの導入でクリアできそうです。
デメリット回避さえすれば、難なく使用できます。
コードレスにすると、掃除機をかけない理由がありません。
掃除機かけにストレスを感じている方は、ぜひ一度使用してみてはいかがでしょうか。
コードレスの勧め第一弾は、掃除機でした!
それではまた。