みなさん、ふだん勉強はしてますか。
日本人の社会人の平均勉強時間は、6分といわれています。
資格の勉強、読書、人に会って刺激を受けたり、勉強にもいろいろありますが、
今回は時間活用に有効なながら聴きを、お勧めします。
目次
ながら聴きにはどんなものがあるの?
- Voice
- Pod Cast
- himalaya
- Stand FM
- オーディオブック
- amazon Audible
たくさんありますが、今回はamazon Audibleについてお勧めします。
わたしは、アマゾンオーディブル以外にも、Voicyやhimalayaなどたくさんながら聴いています。
amazon Audibleの勧め3点
- 無料で一冊もらえる
- ながら聴きで時間を効率的に使える
- 倍速聴きで集中力が高まる
1.無料で一冊もらえる
通常一ヶ月無料で、一冊読む事ができます。無料期間中に解約しても、一冊もらえるので、解約しても聴き続けられます。
さらに、今はキャンペーンで二ヶ月無料になっています。
聴ける本もたくさんあるので、しっかり吟味していい二冊をお選びください。
2.ながら聴きで時間を効率的に使える
人の可処分時間を奪わないため、最近注目されているながら聴きができます。
YouTube、ついつい見ちゃうけどお金払わないとながら聴きはできませんよね。
テレビも見てたら、他のことできませんよね。
通勤中の、耳にインプットすれば一石二鳥。
わたしも、車通勤の往復3時間をながら聴きに使用しています。
3.倍速聴きで集中力が高まる
倍速機能が、0.5倍から3.5倍まであるので、かなりの速度で聞く事ができます。逆に0.5倍にしてゆっくり聴くこともできます。
英語の勉強方法として、スピードラーニングをご存知かもしれませんが、倍速で聴くことに取り組んでみるとかなり早くしても聴き取れるようになってきます。
これは、きっと聴くぞ!という集中力が高まってるのかもしれません。
まとめ
社会人平均勉強時間は6分ですが、勉強の仕方をながら聴きにするだけで周りの社会人よりかなり前進することができるって簡単ですよね。
ダウンロードして、何かしながら聴くだけ。
本を読むより簡単です。せっかく、勉強するならアウトプットをして、身にしていくものいいかもしれません。
こんな簡単な方法で、勉強(知識を得る)ことのできる、アマゾンaudibleは下記リンクよりどうぞ。